Firefox2.0と拡張機能
先月の25日でしたか?、Firefoxの2.0がリリースされたのは。Mozilla Japan の Firefox2の新機能と改良点を見ると、それなりに機能は追加されてるけど、それほど目を見張るものはなかったりします。まあ、安定性とかそういうのが一番なのかな。早速そそくさとバージョンアップ・・・できないのは、使えない拡張機能が出てきちゃうからなんですよね。
1.5の時にも困った経験から、PC内に違うログイン・ユーザーを作って、そこで2.0を使ってみたんですね。うーん、やっぱり今使ってる拡張機能を諦めるわけにはいきませんでした。過去に違うWebブラウザがいまいちだったのは経験済みだし、時間のある時に違う拡張機能を探すか、何かしらの解決法を探すかって考えていたんです。
まあ、新しいバージョンをインストールするだけで、だいたいは対応できたんですけどね。あたしが使ってる中では、Live HTTP Headers だけがダメだった。そんなにしょっちゅうは使わないんだけど、だからって外すわけにはいきません。代替の拡張機能は見つからないし、何か方法がないかって思ってた時に巡りあったのが、Firefox更新情報WikiブログのFirefox2.0に未対応な拡張機能を使うには?って記事でした。
Firefox2.0へバージョンアップするといくつかの拡張機能やテーマが無効になってしまい、使用できなくなってしまう場合があります
(中略)
しかし、拡張機能の場合はFirefox2.0の新機能や変更された機能に直接かかわっていなければFirefox2.0でもそのまま動作する場合がほとんどです。そこで、無効になってしまった拡張機能を有効にする方法を紹介します。
そこには『about:config』から『互換性チェック』を外す方法が載っていました。えっ?、そんな簡単な事なの?って感じ♪。確かにチェック機能が働かないのは困るけど、あたしはそんなに新しい拡張を入れる方じゃないから、一月くらい誤魔化せれば何とかなるような気がするんですよね。・・・という事で、おかげさまで2.0にバージョンアップする事ができたのでした。
[追記:Live HTTP Headersはver0.13がリリースされ、現在は対応しています。]
ちなみにあたしが使いたかったのは、次の5つの機能拡張とテーマでした。
【Web Developer 日本語版 1.0.2】
スクリーン上に『ブロック要素のサイズを表示』したり『idやclassを表示』したりできるし、今現在見てるページをAnother HTML-lint に飛ばして確認できたりと、これはもうテンプレートを作る時には必須です。だって、あたしってHTMLもCSSもホントに解っているわけじゃないから、テンプレートを弄った時にはまずレイアウトが崩れる事になってるんですよね(笑)。
【PrefBar 3.3.3】
これはメニューバー上で、ワンクリックでJavaScriptのオン/オフするために使っています。頻繁に切り替えるのはJavaScriptだけだけど、他にもJava、画像の表示, 色表示、アニメーションGIF、リファラーのオン/オフか。リファラーは殆ど切りっぱなしだけど、素材屋さんでは必要な事が多いしね。
【Dragdropupload 1.5.11】
これはすぐれ物です。例えばブログに画像ファイルをアップロードする時って、パスを選択するじゃないですか。ところがこれが入ってると、フォームに書類をドラッグ・アンド・ドロップするだけでパスが入力されるんですよね。ひとつだけならたいした事なくても、複数ファイルをアップする時にはスゴク便利♪。まあ、複数ファイルをアップする時って、あたしの場合たいがいはFTPですけどね(笑)。
【Live HTTP Headers 0.12】
HTTPレスポンス・ヘッダーのQ&Aをサイドバーに表示できます。ステータス302が返ってるとか、last-modefiedがいつだとか。そんなに使うものじゃないけれど、phpなのにlast-modefiedを返すようにした時とか、.htaccessでリダイレクトした時とか、チョット確認したい事ってあるんですよね。
【Link Widgets 1.5】
メニューバーにリンク要素を表示します。トップとか、前ページ・次ページだとか。だけど、これ使わなくなってきちゃってるんだよなあ。今あたしが表示させてるのは、一階層上への移動だけ。これは、もしかしたら外しちゃうかもしれません。
【GrApple (UNO) 2.0 (テーマ)】
メタル風テーマ。やっぱりMacはこれじゃなくっちゃね♪。まあ MacOS X専用みたいだけど、今現在のあたしのFirefoxのメニューバーはこんな感じなのでした。うん、毎日使うブラウザだから、自分でしっくりくるようにしたいんです♪。
って感じの拡張機能なのでした。・・・えっ?、マウス・ジェスチャーが入ってない?。だけど、最低限必要な『戻る』と『進む』を6ボタンマウスに仕込んでいるから、そこまで必要じゃない気がしてるんですよね。
きのう、むつみと経験したかったの♪
そこできのうむつみで、機能したかった。
>peco♪
何さ、それ?(笑)
・・・っていうか、何でこの記事へのコメントになるのかが不思議。だって、atomの15記事の中にないし、拡張機能が対応したから書き加えたけど、5日くらい前の話なんだよね。うーん、pecoのコメントの基準ってどうなってるんだろう?。