あたしはお豆腐は絹にしたい

お正月に帰省していた時、お鍋を食べました。冬場はやっぱり、普段の食生活にも登場する事の多いお鍋ですが、実家のお鍋はひと味違います。えーとね、入っている具が、うちより数段豪華なんですよね。うちが貧相というか・・・。いいんです、何度も言ってるように、白菜とお豆腐さえ入ってれば、満足できるあたしです。

それで、食べながら考えていたのですが、何かが違うんですよ。いえ、豪華なのは別にして、なんかシックリこないんですよね。子供の頃から食べてた実家のお鍋ですから、ダシや味付けが違うって事じゃないんです。果たしてその答えは・・・、あたしが白菜の次に重要視している、「お豆腐」だったんですよ!。

あたしは、「絹」派なんですよね。冬のお鍋も、夏の冷や奴も、お味噌汁の具も、アレンジした豆腐料理にしても、どうしても「絹」が良いんです。自分から「木綿」を買うとしたら・・・、豆腐ハンバーグを作る時くらいかしら(笑)。絹のお豆腐、大好きです。あたしはお豆腐って、味+舌触りだと思います♪。

木綿好きな人は、「木綿のが味がシッカリしてるし、食べた感じがする」って言うんですよね。だけど、美味しいお豆腐なら、絹だってシッカリしてますよ。栄養的に違うって話もあるか。今調べたら、木綿のが「たんぱく質、カルシウム」が多くて、絹のが「ビタミン、ミネラル」が多いんですって。うーん、どっちもどっちかしら?。

で、父が木綿派だったんですね。どうしても木綿じゃなきゃイヤだって。うーん、お豆腐のこだわりって譲れませんからね。だけどあたし、子供の頃はどっちも食べてたような。父のいない時は、絹だったのかしら?。きっと、母は絹派なんだな(笑)。

まあ、木綿派の父の前でこだわっても、仕方ないですからね。その日のお鍋は大人しく、それでも美味しくいただきました。そしてあたしは・・・、とりあえず自分の部屋に帰ってきた日に、麻婆豆腐を作って満足したのでした♪。

posted by 進藤むつみ on Winter, 2005 in

comments (2)

そういえば・・・と私は思ったのでした。
昔鍋物のお豆腐はずっと木綿でした。んで、ある時から、いつの間にか絹に変わって、今じゃ絹以外は考えられません。やっぱり舌触りかな~??あの変わった時期のきっかけは何だったのか??kazoo家ランクアップ??ってそんな大層な。で、むつみさんの今日のを読んで、ふと、そういやスーパーであんまり木綿見ないな~って。木綿の方が今や珍しいのかも??お父上はコダワリ派なのですね。そうそう、例のオリーブオイル、結構凍らせている人多くて、びっくりしました。解決法として、タオルで包むですって。引っ越すではなかった。・・・当たり前。

>kazooさん♪
そんなに声高だかに訴える事じゃないのでしょう、木綿好きの人だって多いんだし。だけど、あたしはやっぱり絹が好きです(笑)。舌触り・・・ですよね?。うん、そうですね。別にランクアップって話じゃないと思うし(笑)。
だけど、スーパーでも絹ごしがメインでしたっけ?。同じくらい並んでたような気がしたんだけど・・・。あとで買い物ついでに見てきます。
オリーブオイル!、受けましたね♪。よかった、あたしだけじゃなかった(笑)。それでもタオルだとダメで、諦めて湯沸かし器のお湯で戻してます。まあ、引っ越すじゃなかっただけで、良しとしますか♪。

post a comment