片寄ってるのがあたしらしい
経県値&経県マップというのを見て、これはちょうど良いなってね。前に『どこの県には行ってない』って話をしてて、一度記事にしようと思ってたんですよね。最初から言葉で説明しても分かり難いでしょうから、まずは右の画像をクリックしてもらえればと思います。
えーと、実はちょっとウソ入ってます(笑)。『住んだ県』を『泊まった県』に変えちゃってるんですよ。だって、あたしがどこに住んでるかバレちゃいますからね・・・って、みんな知ってるって?。うん、それでもね、証拠として残さない事が大切なんです♪。あたしが住んだ事があるのは4県なので、ホントの経県値は143点って事だったのでした。
仕事がらみで行ってるトコが多いんですよね。最近でこそ、居住地と実家しか知らないあたしだけど、前は仕事だけで年に50泊以上してましたから。だから、もう少し点数が高いと思ってたんだけど、うーん、偏りがあるんだな。本州をこれだけ押さえてるのに、北海道や九州は全滅ですものね。まあ、こんな風に片寄ってるのが、あたしの性格そのものって感じですけどね(笑)。
行ってない県で興味を引かれるのは、北海道かなあ。景色が違うっていいますよね。だけど一番行きたいのは、実は島根県なんです。だって、島根をカバーすれば本州は制覇ですからね。何回か仕事の予定が入って、その度に潰れちゃったんですよね。今となっては観光で行くしかないんだけど、ちょっと遠いんだよなあ。死ぬまでに行く事ができるのかな?・・・なんて、考えちゃったりもするんです。
ほんとにほとんど本州制覇ですね! してくださいよ〜たった1県じゃないですか♪(笑) それにしても…そうか〜〜〜行きたいと一瞬思った徳島は通過県か…聞けないんですねぇ(苦笑)
私は63点でした♪
http://www.geocities.jp/karasugawahekiheki/keiken.html?00000002402245400004044044204000040000000400240
むつみさんの半分も行かない…(笑)
>fudabaさん♪
そうそう、fudabaさんとお話してたんですよね。いつ頃のコメントでしたっけ?。
仕事で行った場合だと、駅とホテルと仕事先以外何も見てない事もあるから、ほとんど本州制覇してても、実はあまり自慢にならないんです。旅行好きな人は、もっとあちこち行ってるでしょうしね。まあ、目標島根なあたしです(笑)。
それと、四国はあまり覚えてないんです。高校の修学旅行なんですよね。高知を観光してそのあと岡山の倉敷に抜けたから、たぶん『徳島通過』で『香川降り立った』かなって。もしかしたら『徳島降り立って』『香川歩いてる』かもしれないです。
で、fudabaさんの地図を見てたんですけど、『山梨通過』じゃないんですか?。ほら、安曇野に行った時。新潟行くのも『群馬を通過』してそうだし、関西も新幹線なら『岐阜を通過』じゃないかなあ。そうすると3点加わるから、・・・あまり変わらないか(笑)。
俺は127でした。
中国・四国が白かったです。
>びといんさん♪
あれっ?、夏に旅行に行ったのは・・・そうか、高知だけでしたか。
人によって、得意不得意な場所や地方があるのかしら?。もっとも関東人としては、大阪より向こうは遠い意識がありますよね。東北なんかはそうでもないんですけどね。九州は、もう遥かなる地って感じです。
面白いサイトですね。
僕もやってみました。結果は150点!
ほとんどが仕事で行ったところですが。。。
結構かすらないところもあるものですね。
宮崎、和歌山、島根あたりは一度じっくり旅行してみたいんですけど。
ついでにリンクしちゃいました!
>onomichi1969さん♪。150点!、スゴイ☆。
考えてたんですけど、結局は仕事での移動がどれくらいあるかじゃないかしら?。よほど旅行好きの人じゃないと、プライベートだけで得点は伸びないと思うんですよ。試しにあたしも、純然たるプライベートだけでやってみると・・・116点か。思ったほど変わらないな。だけど、随分赤が黄色になりました。
和歌山っていうか紀伊半島は、結構時間かけてオートバイで回った事がありました。だけどその一回だけで、後は仕事だものなあ。旅行って、いろいろ欲張らないといけないのかもしれませんね。
onomichiさんは、海外も結構潰せるんじゃないですか?。だけど、まあ国内からか。かすらない県、潰してってください♪。あたしは島根からですけどね(笑)。
今年の高知が四国初上陸でした。車の免許もないのでね、2泊3日じゃ四国全部はまわれなかったです。
やっぱり仕事でいったのが多いですね。それでも、若い頃の鞄持ち時代がほとんどで、最近の10年間では、兵庫・宮城・新潟へ行く比率が格段に高いわけですが……。
仕事柄しょうがない……というと言葉が悪いかもしれませんが、この三県に赴く時、「次回は楽しい旅行目的で来よう!」といつも思ってしまいます……。
>びといんさん♪
いやいや、車だっても全部はムリでしょう。四国は詳しくないけれど、一週間くらい欲しいんじゃないかしら?。どこでもそうかも知れないけど、ピンポイントで狙うのが正解だと思いますよ。
やっぱり仕事が中心になっちゃうんでしょうね。それに、同じ県が多いのも分かります。あたしの場合、福島と兵庫が多かった。一週間くらいの日程で何回も行ってるんだけど、全然観光してないんですよね。更に今みたいに動かない生活になっちゃうと、福島と兵庫にこそ遊びに行きたいなんて思っちゃいます。まあ、やっぱり島根が優先なのですが(笑)。
宮城か・・・、面白いかもしれませんね。
仕事とはいえ、震災現場に何度も行くのは辛いですよ。
今では、兵庫や宮城は、復興状況や改修ノウハウを研修するために行くので明るい展望もありますが、新潟はまだまだ辛いですね。 そんなこんなを色々再確認する機会を与えてくれた、よいエントリーです。
ありがとう。
>びといんさん♪
いえ、すみません。軽薄な記事とコメントでした。
新潟の場合、うちのあたりでも『下請けの工場が・・・』って話があるし、土木屋さんも作業員を送り込んでたりするんですよね。
早く、楽しく旅行できる気持ちになれるようにと思います。
ふっふふっふっふ…わぁはっはっはっはっは…おぉっほほほほほ(壊)
…はっ★
失礼しました(笑)
>『山梨通過』じゃないんですか?
簡単な話です。
途中通ってる県がどこだか「知らない」んですよ!(爆)
だから地理弱いんですってば★ 知っていれば埋めてます…だいたい何度も引き合いに出しますけど、広島を大阪のちょっと先あたりと思ってたほどなんですから(苦笑)
>fudabaさん♪
そうか、知らなかったんですか(笑)。でも地図を見ると、山梨を通らなければ安曇野に着けそうもないんですけどね♪。
うん、広島の話は覚えてます。だからfudabaさんの地図を見た時、『あっ、泊まってるんだ』って思ったんですよね。えーと、あたしの話も覚えてますか?。広島と岡山はどっちが西にあるかって(笑)。