あなたが選ぶ3人の天才ミュージシャン

ふと思ったんです。たくさんのミュージシャンの中から3人の天才を選ぶとしたら、誰になるだろうって。えっ?、漠然としすぎ?。確かに、天才っていってもいろいろあるかもしれません。

ソングライターとしての天才もあるし、プレイヤーとしての天才もある。まあ、ジャンルにしてもロック・ジャズ・ブルース・・・何処から選ぶ?って話になるかもしれない。国もあるかもね。だけど、もうそういうのを全部ひっくるめて、ただ単純に3人の天才ミュージシャンを選べって言われたら、誰を選びますか?。

たとえば、あたしが選ぶとしたらこの3人なんですよね。

  • John Lennon (the Beatles)
  • Sting (the Police)
  • Kurt Cobain (Nirvana)

やっぱり、あたしはソングライターとしての天分を一番に見ちゃうんだと思います。もちろんそれだけの人達じゃありませんけどね。ただ、彼等のメロディーメーカーとしての才能は、群を抜いているような気がするんです。

・・・えっ?、そんなのおかしい?。うふっ☆、それならあなたが選ぶ3人の天才ミュージシャンの話を、どうかお聞かせください♪。

posted by 進藤むつみ on Autumn, 2006 in 雑記

comments (18)

ああ・・・その中で生きてる人は1人だけだ・・・。
がんばれスティング!彼の作る最近の曲も好きですか?
むつみさんの選んだ3人は、まさに天才ミュージシャン代表
って感じですね☆カリスマって言葉がピッタリくる人達・・・。
私も3人考えてみようと思ったんですけど、2人はキリンジの
堀込兄弟になってしまって、あと1人が難しすぎるので(笑)、
諦めました。色んな意味で兄弟には並べようがないです(笑)。

>まろさん♪
ホントだ、一人しか生きてない!。そういうつもりはなかったんだけどなあ。えっ?、最近の曲?。うーん、正直いまいちって思ったりもする(笑)。まあ、ハイクオリティだとは思いますけどね。
正直、Stingを評価しない人は多いかもしれない。それに古い音楽ファンだと、Kurt がそんなにスゴイと思わない人もいるかも。だけど、もう思い込みの部分もあるから、あたしとしてはこの3人に決定なんです☆。
おお、まろさんはやっぱりキリンジの二人になるのか。そういえば新譜は手に入れたのかしら?。もう一人並べられる人はいない?。うん、だけど今そう思ってても、一年先にでも並ぶくらいのミュージシャンが現れたら、それってスゴイ事かもしれませんよね♪。

僕が選ぶとしたら、この3人です。
 Janis Joplin
 Brian Wilson
 Steve Marriott
彼らの歌声こそが神から送られた天賦の才。
その声の響きだけで僕はもう胸がいっぱいになります。そのナチュラルな魅力。それこそが天才のなせるワザでしょう!

>onomichi1969さん♪
おおお、onomichiさんなら何を基準にしても Brian Wilson は選ぶんじゃないかと思ったけど、声ですか。確かに、声こそは努力ではどうにもならないものもある、天からの授かり物かもしれませんね。Janis と Steve・・・。Steve Marriott、いいですね☆。これは、なかなかの選択かもしれません♪。
あたしが声で選ぶとしたら Freddie と・・・って言い出すと、エントリーで3人選んだ意味がなくなっちゃうから止めますけども(笑)。

僕の今思っている天才はこの3人です。
1.Jimi Hendrix
2.Jimmy Page
3.Johnny Winter
全員ギターリストですがタイプが全く違います。
1.本物の天才
2.計算し妥協を許さない天才
3.初めて本物のブルースを自分の物に出来た白人の天才

>うえださん♪
ギタリストで纏めましたか。何の縛りもないと、選ぶ人の個性が出て面白いなあ。
Johnny Winter を選んでるのが渋いですね。彼は確かに天才としか呼べないと思います。久しぶりに聴きたくなってきました。

Johnny Winterを知っている人は初めてです。
僕はかなり好きなんです。
いるだけでも、弾くだけでも、様になるしかっこいいんですよね。

>うえださん♪
いや、さすがに Johnny Winter は、少し音楽を聴いてれば知ってるんじゃないかなあ。音楽を聴かない人には相当無名だと思いますけども。
と言っても、あたしもそんな詳しくないし、持ってるのもファースト(セルフ・タイトル)だけなんだけど、ファーストも実はそんなに好きじゃないんですよね。もう少し後のロックンロール寄りのアルバムの方が好み。で、その後どうしたかは全然知らなかったりする。ただ、その存在感だけで、それが天性のものだと思うんですよね。

むつみさんの言う様に、その後の3枚がロック色が強くなりますね。
中でもJohnny Winterは"Johnny Winter and"が一番ロック色が強いです。
名曲"Rock and Roll, Hoochie Koo"もこのAlbumに入っていますが、僕にとってはRick DerringerよりJohnny Winterの印象が強くお気に入りです。
ドラッグに溺れてしまいますが、復活した"Still Alive and Well"がAlbumとしては一番好きです。
なかなか日本に来ませんでしたが、2011年の初来日で日本が気に入り頻繁に来てくれる様になったのに、亡くなってしまい残念です。

>うえださん♪
"Johnny Winter and" はスゴいみたいですねえ。『唸りまくるツインギター』ってレビューしてるブログさんがいました。で、あたしが一番好みなのも "Still Alive and Well" だと思います。持ってないで言うのもおこがましいですけども。
あたしは彼の情報ってあまりないんですよね。来日しないっていうのは何かで聞いたけど、日本を気に入ってくれてたんですか。亡くなられたのも、今回のコメントの中で初めて知りました。ご冥福をお祈りします。

Johnny Winterは2014年に70歳で亡くなったのですが、当時ベストヒットUSAで「追悼 Johnny Winter」というタイトルで放送したんです。
最後の来日インタビューでギターとの出会いや初ステージ、最新作について語っていました。
1968年に発表したブルース(カバー)をミドルテンポで分厚くロック調にアレンジしていて物凄いオーラを発していました。
最後までにカリスマ性のある天才だったと思います。

>うえださん♪
なるほど、その辺が『いるだけでも様になる』に繋がるんですね。あたしは多分動いてる Johnny Winter は見たことないから、『弾くだけでも』は分かっても『いるだけでも』はチョット分からない。70になってオーラっていうのはスゴイですねえ。ウィキペディアを見ると、遺作は『最優秀ブルース・アルバム賞』ってあるけど、ロック魂も持ち続けてたんでしょうか?。
こういうのこそご自分のブログに書けば良いのに・・・と思うんだけど、もったいないなあ。

こんにちは。
前回3人の天才を選んでしばらく経ちます。
前回はギターリストで選びました。
今のバンド(ボーカリスト)と好きな曲です。
◆Korn(Jonathan Davis)
ーHere to Stay
ーBlind
◆Nirvana(Kurt Cobain)
ーSmells Like Teen Spirit
ーCome as You Are
◆Stone Temple Pilots(Scott Weiland)
ーInterstate Love Song
単純にかっこいいから、ただそれだけです。
RockってKurt CobainやJonathan Davisの様なかっこいい人がいるから聴きたくなります。
Scott Weilandはカッコつけていますが、それもまたいいです。

>うえださん♪
Nirvana はもちろん、一時期 Stone Temple Pilots もよく聴きました。かっこいいですよね。そんな単純な理由で、きっとロックは良いんだと思います。だけど、Korn は殆ど聴いてないな。サウンドの方向が・・・っていうと、まあ Nirvana から違ってきちゃうんですけどね。
うえださん、やっぱりブログ始めましょうよ。こんなトコロに書いてるんじゃもったいない。まあ、初めて1年くらいは、ブログは一人言みたいなものですけども。

ありがとうございます。
でもブログはしません。
人が良さそうで、気の合いそうな人の所に立ち寄って話せるだけで僕は十分です。
Stone Temple PilotsのScott Weilandは、カッコつけてて、カッコいいんです。
カッコいいと思えば、いろんな方向で自然に影響って受けますよね。
細身の服、細身のパンツ、プリントTシャツ+ジレベスト+ライダースジャケット、たまにはスーツっぽく着てみたり楽しみながら試してみます。
あとKORNはいいですよ。
暗さと怒りと悲しみ、ボーカルとリズムでしょうね。
時々自分に波長がぴったり合います。
人それぞれですけどね。

>うえださん♪
例えば他人が運営しているブログや掲示板っていうのは、いつ閉鎖になるかわからないんですよね。実際あたしも、精神的に参っちゃった10年くらい前、いきなりブログを閉鎖した事がある。その時は半年くらいで復活した(但しアドレスは変わった)んだけど、そういう事がまた起きないとは限らない。それに、あたしが死んじゃった時にも、このブログは消えて無くなるわけです。
まあ、そこまでいかなくても、一度公開しておきながら引っ込めちゃった記事っていうのが、このブログには200記事以上あるんですね。もちろんコメント諸共ね。そうなるかどうかっていうのは、もう管理人次第としか言えないわけで、ブログを書きながら、他のブログにもコメントしたりするのが、ホントは良いとあたしは思っているんですよね。

ありがとうございます。
参考にします。
例えでも死ぬかもとかは、やめてくださいね。
僕はそこまで音楽の知識無いですよ。
ただ普段EDM,Rock,Hip Hop,country,Blues...なんでも聴きます。
僕はブログに載せる程、性格も良くはないですし。
ただ、特にここ半年は人が悪口言っていても、噂話をしていても乗っからない様にしています。
あと、体重も50kgを切ってしまって体調も気分も変な感じです。
僕には続かない気がします。
最近はアメリカ人と英語で色々話していますが、こういう所もバラバラですけどね。

>うえださん♪
どうだろ?。死んだら自分のブログがどうなるかって、誰でも考えてるんじゃないかしら。実際、死んだ後の事を考えて、有料ブログから無料ブログに移行した人もいましたから。みんなそれだけ自分の言葉を大切にしてるだろうし、そんな重みを感じながらブログをしてほしいとあたしは思ってる。
音楽の知識はどうでも良いんですよね。正直、うちは少し理屈っぽ過ぎると思ってる位。大切なのは、自分が感じた感覚を伝えられる事、感性を言葉に置き換えられる事だと思います。ホントに、ブログを始めても最初はアクセスってないんですよね。週一本の記事を書いてって一年経てば形にはなるけど、アクセスはどうだろ?・・・って感じ。最初は、まさに一人言の積み重ねになると思います。

post a comment